色々な事情からマイホームを手放す選択を余儀なくされてしまったとしても、直ぐに売却の目処が立ってまとまった資金を得ることは簡単なことではないのでハードルが高いことは知っておく必要があります。特に今の日本は非常に不景気な状態にあるので、希望売却価格が少しでも高いとなかなか買い手が見つからず、1年や数年待つこともざらではなくなってきました。しかし、今すぐにでもまとまったお金が欲しいと希望しているのであれば、ぜひ便利なリースバック制度を活用して家の売却を成立させてみてはいかがでしょうか。リースバックについて簡単に説明していくと、買い手側と交渉をすることで売却が成立した後も引越しをせずにそのまま住み続けることができる制度を意味しています。

もちろんただでそのまま住めるわけではなく、決められた一定の額を支払うことで引越しをする必要が無くなるのですが、管理費など発生する税金に関しても全て買い手側が負担してくれることになるので、賃貸物件と変わらないシステムの中で住める環境が整うことは非常に素晴らしいと言えます。ただし、リースバックはとても快適でお得なイメージの方が強いかもしれませんが、同時にデメリットも存在しているので注意するようにしましょう。考えられるデメリットに関しては、所有権を放棄しているので財産として残すことができないこと、支払いを滞納してしまうと当然立ち退きを命じられてしまうリスクが伴ってくるようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です